リアルタイム給与前払24は、「スタッフエクスプレスNEO」の利用者が24時間365日利用できる前払いサービスです。勤怠承認を完了してから申請を行うと、前払いサービスが利用できるようになります。
前払い機能の利用は専用のアプリにログインし、専用のメニューを選んで希望日を選択するだけで完了します。手数料は金融機関や振込金額にかかわらず、1回につき一律で300円となっています。
セブン銀行との連携によるシステムのため、従業員はデバイスから申請を行ったあと、前払い金をコンビニATMから引き出すことができます。セブン銀行ATMはコンビニエンスストア以外にも駅や商業施設に設置されているため、急な出費にも対応しやすく、必要なときに前払い金として引き出せます。
他の前払いサービスと比較しても、5分の1〜半額程度の利用料金で福利厚生サービスが提供できるため、手数料の負担が軽減できます。従業員はリアルタイムに着金を受けて引き出しができるため、勤務の対価が即時に受け取れます。前払いサービスの受けやすさや利便性に加えて、勤務への意欲向上も期待できます。
当日に急な入用。土曜で会社も担当さんもお休み、
「どうしよう?」と思っていたところ、
以前より担当者に「マイページから申請できますよ」
と案内を受けていたのを思い出し
早速スマホから申請をして、そのままコンビニATMで確認したら、、
「振り込まれていました」
(中略)
便利で助かったことは嬉しかったのですが、衝撃でした!
世の中こんなに便利になったんだと感動です(笑)
雇用元支払い型
2,160円(税込)/月
300円(税込)/回(送金額にかかわらず固定料金で利用できます)
従業員自身による申請のあと、即時振り込み(出金)が可能です。
当月20日までの申し込み・利用者の情報共有を行うと翌々月1日から利用可能です。
基幹システム「スタッフエクスプレス」と完全に連動し、仮払い額の自動計算を行います。
該当情報は見つかりませんでした。
該当情報は見つかりませんでした。
「手数料」「導入実績数」「支払い方式」などサービスによって多種多様な給与前払いサービス。
新しく導入をするなら、しっかりと自社のニーズに合ったサービスを利用したいもの。
こちらのページではサービスの特長ごとにおすすめの給与前払いサービスを紹介しています。
導入を検討されている方は参考にしてください。
【選定基準】
2022年10月時点の調査より、手数料率が一番安い企業、一番導入実績の多い企業、日本で初めて給与口座を持たず、カードをつい買いATMで出金できるシステムを構築した企業をピックアップしています。
なお、手数料は1万円を引き出した際の費用を掲載しております。
手数料率 | 実績 | カードでATM から直接出金 |
|
---|---|---|---|
会社名 |
プリポケ |
即給 |
JOBPAY |
企業系列 | 伊藤忠商事 | GMOペイメント 三井住友銀行 |
該当情報は見つかりませんでした |
手数料 | 310円 | 記載なし | 440円 |
導入費用 (※1) |
無料 | 記載なし | 無料 |
月額費用 (※2) |
無料 | 記載なし | ※5,000~50,000円 |
実績数 | 記載なし | 1,000社以上 | 記載なし |
外部システム連携 | 〇 | 要問合せ | 〇 |
【選定基準】2022年10月時点の調査より、手数料率が一番安い企業、一番導入実績の多い企業、日本で初めて給与口座を持たず、カードを使いATMで出金できるシステムを構築した企業をピックアップしています。
※2プリポケ:手数料率1.5%
JOBPAY:1回引き出し(上限3万円まで)